日暮里駅での山手線外回りのホームから日暮里・舎人ライナー改札までの「階段、エスカレーター」を利用した行き方を順を追ってご案内します。
「舎人ライナー」の「舎人」は「とねり」と読みます。
このページは
1.改札の位置
2.ホーム案内
3.ルート案内
の3章で構成しています。
途中からでも分かるように書いていますのでお急ぎの方は目次から直接どうぞ^^
1.日暮里・舎人ライナー改札の位置を確認
日暮里・舎人ライナーへの乗り換えは北口改札 を経由して
を目指します。
緑の線が山手線で、外回りは2本のうちの右側です。外回りの電車は地図の上から入って来ます。
日暮里・舎人ライナーの改札は北改札口を出て右です。
2.ホーム案内
日暮里・舎人ライナーへの乗り換えに利用する「昇降口/車両/ドア」をホーム案内図を使ってわかりやすくご説明します。
日暮里駅 山手線外回りホーム案内図
日暮里・舎人ライナーへの乗り換えは北改札口を利用するので「5.エスカレーター」を目指しましょう。
山手線外回りは1階、10番ホームに南東を向いて停車します。左側のドアが開きます。
目指す北改札口は7号車2番ドアか1番ドア付近に乗車するとすぐ向かうことが出来ます。
ホームが確認できたら次はルートのご説明です。
3.日暮里・舎人ライナーまでのおすすめの行き方
それでは「5.エスカレーター」からのルートについてご説明していきましょう。
「5.エスカレーター」を利用して2Fへ上がるとそこから右斜め正面30mほど先に北改札口が見えています。
その北改札口を出たら突き当りなので右に進みましょう。
右に曲がると約40mほど先に3階の日暮里・舎人ライナーの改札に向かうエスカレーターがあります。
日暮里・舎人ライナーの改札はエスカレーターで上がったところからすぐです。
北改札口までの行き方は「6.階段」「7.エレベーター」「8.階段」からのルートも書いたので参考にしてみてください。
北改札口を出てからは一緒です。
あとがき
日暮里・舎人ライナーのホームと改札は同じ階で、改札の外からホームが見えています。
情報は古い場合がありますので大切なご用のときはあらかじめ利用する駅へご確認ください。
今回は山手線外回りホームから階段/エスカレーターを利用した行き方をご案内しました。
「山手線パタパタ乗り換え案内」でした。